SLII実践ガイド

SLII®における「マッチング」の真髄:部下の発達レベルとリーダーシップスタイルを一致させる方法

Tags: SLII, シチュエーショナルリーダーシップ, リーダーシップ研修, 人材育成, 組織開発, マネジメント

はじめに:SLIIにおける「マッチング」の重要性

シチュエーショナル・リーダーシップ(SLII®)は、部下の状況や発達レベルに応じてリーダーの行動を変えることで、部下の成長を促し、組織全体のパフォーマンスを向上させることを目指すリーダーシップモデルです。このモデルの最も重要な要素の一つが、リーダーシップスタイルと部下の発達レベルを適切に「マッチング」させることにあります。

単に個々のリーダーシップスタイルや部下の発達レベルを理解するだけでは、SLIIを効果的に実践することはできません。鍵となるのは、特定の状況や部下の状態に対して、どのスタイルを選択し、どのように関わるかという判断です。このマッチングの精度こそが、SLIIの実効性を決定づけると言っても過言ではありません。

本記事では、SLIIの根幹を成すこの「マッチング」の考え方について、その理論的背景から具体的な実践方法までを解説します。研修企画担当者の方々が、SLII研修プログラムを設計する上での参考となる情報を提供できれば幸いです。

SLIIの基本要素のおさらい

マッチングについて掘り下げる前に、SLIIを構成する二つの主要な要素である「部下の発達レベル」と「リーダーシップスタイル」を簡単におさらいします。

これらの要素は、それぞれ単独で理解することも重要ですが、SLIIが「シチュエーショナル(状況対応)」たる所以は、これらを状況に応じて組み合わせる点にあります。

SLIIにおける「マッチング」とは何か?

SLIIにおける「マッチング」とは、部下の現在発達しているレベル(D1-D4)を正しく見極め、そのレベルに最も効果的なリーダーシップスタイル(S1-S4)を選択し、適用することを指します。つまり、「この部下の、この特定のタスクにおける発達レベルはD〇だから、リーダーはS〇のスタイルで関わろう」という判断と実行のプロセスです。

このマッチングの基本的な考え方は、以下の対応に基づいています。

マッチングの実践におけるポイント

効果的なマッチングを行うためには、いくつかの実践的なポイントがあります。

  1. 部下の発達レベルを正確に見極める:

    • 部下の発達レベルは、その人の「すべて」を表すものではなく、特定のタスクや目標に対するものです。一人の部下が、ある業務ではD4でも、新しいプロジェクトではD1であるということも十分にあり得ます。
    • 部下のコンピテンス(知識、スキル)とコミットメント(意欲、自信)の両側面を、客観的な行動観察や対話を通じて総合的に判断することが重要です。思い込みや過去の評価に囚われず、現在の状況をフラットに見ることが求められます。
  2. リーダーシップスタイルを柔軟に使い分ける:

    • 一度選択したスタイルに固執せず、部下の発達レベルの変化に合わせて柔軟にスタイルを切り替える準備が必要です。部下は経験を積んだり、あるいは予期せぬ困難に直面したりすることで、発達レベルが変化します。
    • スタイルを切り替える際には、部下とのオープンな対話を通じて、なぜスタイルを変えるのか、部下に何を期待するのかを丁寧に伝えることが信頼関係の維持に繋がります。
  3. 一方的な押し付けではなく、対話を重視する:

    • SLIIは単なる型にはまった指示体系ではなく、部下との関わりを通じて成長を支援するアプローチです。リーダーが一方的にスタイルを決定するのではなく、部下との対話を通じて現在の状況認識を共有し、共に目標達成に向けた最適な進め方を模索する姿勢が望ましいです。特にS2(コーチング型)やS3(支援型)では、部下の考えや感情を引き出すコミュニケーションスキルが重要になります。

なぜマッチングが重要なのか?期待される効果

部下の発達レベルとリーダーシップスタイルを適切にマッチングさせることは、組織にとって多岐にわたる効果をもたらします。

研修企画担当者への示唆:SLII研修におけるマッチングの扱い方

SLII研修において、この「マッチング」の概念と実践は、単なる理論解説に留まらず、実践的なスキル習得に繋がるよう設計することが重要です。

まとめ

SLIIの「マッチング」は、部下の発達レベルとリーダーシップスタイルを一致させることで、部下の成長と組織の成果を同時に追求する上で不可欠な考え方です。部下の現在の状況を正確に把握する観察力と、状況に応じて自身の関わり方を変える柔軟性がリーダーには求められます。

研修企画においては、このマッチングの概念を単なる知識として伝えるだけでなく、参加者が実際のビジネスシーンで応用できるよう、具体的な見極め方、スタイルの使い分け、そして部下との対話方法といった実践的なスキルを習得できるようなプログラム設計が成功の鍵となります。SLIIにおける効果的なマッチングの実践は、組織全体のリーダーシップ力の向上と、より自律的で意欲的な組織文化の醸成に大きく貢献することでしょう。